マギの種類と使い方

(0コメント)  
最終更新日時:

情報が公開され次第更新していきます!

マギとは?

ドラゴンプロジェクトには「マギ」という装備することによって使うことができる「魔法」のアイテムのことです。
このマギを装備することによってプレイヤーはゲージを溜めて魔法などの強力なスキルを放つことができる。

マギには基礎ステータス上昇系アクション攻撃系回復系支援系の4種類あることが確認されました。
マギにはそれぞれ形があり、武具ごとにマギを装備するスロットがあり、形によって装備できるものが決まっている。
マギはフィールドで入手できるマギのカケラを合成することで強化が可能。


画面中央右にマギを使うボタンが表示されます。
マギを一度使うと次使用するまでに待ち時間がああり、連続して使用できないみたいです。
マギの種類は回復系や攻撃系など様々で装備することでいろいろなタイプの魔法を使いわけることができる。

※友達登録の15万人突破報酬として「アルテアの聖光」という全体回復系魔法スキルのマギが入手できます!


▼こちらもどうぞ
コメント(0)

コメント

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

タグ

タグ一覧>
サイト内ランキング
1 ドラプロ 雑談 掲示板
2 【ドラプロ】攻撃改造と属性改造どちらが良いのか検証
3 ドラプロ LINEグループ募集掲示板
4 原種ボス一覧
5 不具合報告・情報 掲示板
6 情報・画像・動画提供板
7 質問 掲示板
8 ドラプロ リセマラ
9 【ドラプロ】全素材の入手方法と狩場一覧
10 1人で戦闘する方法とサブミッションおすすめ達成方法

サイトメニュー

ドラプロ攻略wikiまとめ

Pickup情報

掲示板

交流

募集

情報提供・要望

イベント・キャンペーン

初心者攻略

武器

防具

マギ

アビリティ

モンスター

素材

魔石・サブミッション

各マップのサブミッション

クエスト

曜日クエスト

その他

Wikiメンバー

テンプレ include用 wikiガイド

外部リンク

公式twitter


ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 0
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動